フラワーデモ名古屋(具ゆり)
2022.3.3
みなさん、こんにちは。
3月は8日が国際女性デーです。今月も、全国各地でフラワーデモが開催されています。
今月のステイトメントは、フラワーデモ名古屋が担当します。
全国のフラワーデモ主催者のみなさんと、各地で参加される方たちとつながって、連帯し、共有できることに感謝します。
今年も3月がめぐってきました。
2019年3月、性犯罪事件の裁判で4件の無罪判決が立て続けに下されました。あれから、もう3年。
日本の # MeToo 運動が大きく動いて、フラワーデモが生まれ、今、私たちは全国各地で声をあげています。
名古屋は、無罪判決を出した、岡崎事件の地元です。
当時は、あの無罪判決の報道で、本当に大勢の人が、これまでにない衝撃を受けました。
「こんな性犯罪が、どうして無罪になるのか」「いてもたってもいられない」……そんな想いに突き動かされた、たくさんの私たちがいました。
ただ、「おかしい」と思っても、いったい何ができたでしょう……
なにかできると思った人が、いったいどれだけいたでしょう……
私は、どうすればいいか、わからなかった……何も、できなかった……
それは、結果的に、見て見ないふりと同じ、後ろめたい思いがありました……
でも、私たちは、フラワーデモに出会えました。
声をあげる場に、その声をうけとめて、聴いてくれる人に、出会うことができました。
私のひとりの声は小さかった。だから、黙っていた。
だから、なかったことにされていました。
でも、小さくても声をあげてみたら、# MeTooのほかの人の声が聴こえてきました。
# WithYou が感じられました。すると、「私は一人じゃない」と思えました。
もう、ここでは黙らなくていいんだ、そう気づく輪が広がっていきました。
そして、小さくても、つながってみたら、大きな力になりました。
そうして私たちは、社会を動かすことはできるんだ、とやっと気づきました。
フラワーデモの小さな灯が、野火のように、力強く、全国の各地に広がっていきました。
私たちの「声」が、社会を変え始めました。
あの不当な無罪判決が、裁判で次々とひっくりかえされていくのを、目の当たりにしてきました。司法も、社会の声を、フラワーデモの声を無視できないことがわかります。
今月のフラワーデモ名古屋は、3月12日に開催します。
実は、この日は、フラワーデモの記憶に残したい大事な日です。
2019年3月12日は、福岡地裁久留米支部で、最初の一審無罪判決が出ました。
サークルの飲み会で、テキーラを一気飲みさせられて、酩酊(めいてい)状態になった女性が性的暴行を受けた準強姦事件の裁判です。
その裁判は、1年後に一審無罪がひっくりかえされます。2020年2月、福岡高裁の控訴審で、逆転有罪となり、懲役4年が下されました。
このあと、名古屋高裁での裁判が注目されていきました。福岡の翌月、
2020年3月12日、実の父親が娘に性交をくりかえしていた準強制性交等事件でも、名古屋高裁の控訴審で、逆転有罪となり、父親に懲役10年の実刑が言い渡されました。
その日、私たちフラワーデモなごやは裁判所前でスタンディングを行いました。
たくさんの人が応援に来てくれました。
同時に、すごくたくさんの報道陣に囲まれて、本当に驚きました。
メディアの関心の高さ、性暴力への関心の変化、
社会は動かせるんだ、つくづく実感した日でした。
私たちは、原告のAさんを直接支える立場にはありませんでした。
でも、伝えたいことはありました。
「あなたは一人じゃないよ」 「あなたのことは、私のことでもあるの」
「許されないことをした人が、罰をうける。罪を償うのは当たり前のことだよね」
そんな思いを届けられたら、と願っていました。
2年前のあの日、傍聴席で、裁判長の「一審破棄、懲役10年」の声を直接聞けた瞬間が心に残っています。
声をあげてよかったと、心から思える日でした。
判決後、原告のAさんのコメントが発表されて、全国の新聞各紙でとりあげられました。
あの日を忘れないように、ここでみなさんと、一部ですが、あらためて心に残しておきたいです。
*********〈Aさんのコメント一部〉***********
「(…)警察に行くことで、弟達がこの先苦労するのではないかと思うと、とても怖くて、じっと耐え続けるしかありませんでした。
次第に私の感情もなくなって、まるで人形のようでした。
被害を受けるたび、私は決まって泣きました。「私にはまだ泣ける感情が残っている」ということ、それだけが唯一の救いでした。
(…)私たちはただ普通に暮らしたいのです。暴力も暴行も、無慈悲な言動のない普通の生活がしたいんです。もう二度とこんな思いはしたくありません。
これからは無駄にしてしまった時間を精一杯埋めていきたいので、邪魔しないでもらいたいです。私は父を許すことは絶対にできません。
(…)私や弟たちの前に二度と姿を現さないでほしいです。」
それから、コメントでは、フラワーデモにも触れてくれました。
「昨年、性犯罪についての無罪判決が全国で相次ぎ、# MeToo運動やフラワー・デモが広がりました。それらの活動を見聞きすると、今回の私の訴えは、意味があったと思えています。なかなか性被害は言い出しにくいけど、言葉にできた人、それに続けて「私も」「私も」と言いだせる人が出てきました。私の訴えでた苦しみも意味のある行動になったと思えています。」
****************************************
そして、この2件と静岡地裁の無罪判決(12歳実の娘への強姦事件)も控訴審で逆転有罪となりました。被告はみんな上告しましたが、最高裁はすべてを却下、昨年9月にすべての刑が確定しました。
誰かが声をあげなければ、この運動は始まりませんでした。
「性暴力を許さない」……その声をあげる場所も、出会いも生まれませんでした。
フラワーデモは、被害を訴えるだけの場ではありません。
話したいことがあれば話してもいいし、聴くだけでもいい。
私は悪くない、と思えない。一緒に考えてほしい。……そんな声も聴こえています
過去を変えることはできません。ただ、なかったことにはできないけれど、
そのことで、自分の未来まで奪われないために
フラワーデモで出会ったり、話したり、つながりあうことが、
自分の未来を変えるための、一つのステップになっていけたらうれしいです。
フラワーデモは、私たち一人一人が、そんな意味を考えながら参加している気がします。
性犯罪刑法改正の法制審議会での議論は、正念場を迎えています。
被害の実態に即した刑法改正を実現していくために、
社会や社会の認知を変えていくために、さらに声をあげていきましょう。
# 同意のない性交を性犯罪に!
# 性交合意年齢13歳をせめて16歳に引きあげて!
# 公訴時効10年の撤廃か見直しを!
# 地位を利用した性犯罪に罰則規定を!
そして、# 義務教育で性教育を!
私たち一人一人の未来を変えていくために、そんな力をつないで支えあってきた、フラワーデモの3年の年月を誇りに思います。
4月はフラワーデモ4年目に突入です。
新しいステージを、ともに開いていきましょう。
Comments